人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フラプッチ~のダイビング日記。

大瀬ダイバーズデイ&器材モニター感想

早朝ダイブを終えて朝食後、2本目の器材セッティングに湾内砂浜に出てきたら、大瀬ダイバーズデイの準備をしていました。

大瀬ダイバーズデイ&器材モニター感想_d0056263_1322322.jpgあ~も~うざーい。今日は混みそうだからとっとと帰ろう~。なんて話してると、放送が聞こえてきます。
「器材のモニターをご希望の方は…」
き、器材モニター?!

フラプッチ、基本的に器材とか小物とか、そういう類のもの大好きなのです。
ダイバーになったとき、器材を検討したりするの楽しくて、フィンの材質や形状の違いを研究したり、これは良い趣味を持った~って喜んでた位^^

というわけで、11時から受付開始というのに、10分位フライングして真っ先にcressiブースへ。
まだ看板立てたりしてる最中だったのに、お邪魔してきました。
残念ながら最小サイズがSサイズということでSサイズでしたが、念願のBCD、FLEXを試させてもらえることに!ヤッタネ(試用レポートはこちら
…で、試用レポに書きそびれましたが、結論としてはフラプッチにはSはでかすぎた感じ。
ソフトハーネスがやや頼りない分、体に合うサイズを選択することは重要と感じました。

そして。。。ついでに、色々借りちゃいました^^
使用レポは長くなるので、まとめて下に書いておきます。

海から上がったあとは、フォトコン出展作品を見学。
大瀬ダイバーズデイ&器材モニター感想_d0056263_14252427.jpg大瀬崎のカレンダーフォトコンと言えば、そのレベルの高さ、受賞作品の素晴らしさは、広く知られていることと思います。
出展作品見るだけでも、ため息モノでした。
そんなフォトコンだから、もちろん、看板にも気合入ってます!!…し?

実は、後で知ったのですが、フォトコン審査って、この日するんですね?
会場で待っていれば、審査の現場を見られたのかもです。
審査員の人たちの反応とか見るだけでも勉強になりそう。
機会があれば、今度は審査しているところを見学したいです。


大瀬ダイバーズデイ&器材モニター感想_d0056263_1429612.jpgそして器材モニターは…
流石協賛企業が沢山あるだけあって、モニター品を出している企業も沢山です!
企業一覧にも、その有難さがにじみ出ています(いや、これ、字書いた人、かなり頑張って書いた感がとっても出てると思います、まじめな話)。


ついでに、ゴミ拾いして、ご褒美のおにぎりもちゃっかりGET!
いつも2日目は2本潜ったら大瀬を出て食事するので、間を持たせるのに良いおやつ(?)になりました^^
一緒に戴いたビンゴの紙は、そこらへんの子供にあげちゃいましたが。
なんだかんだ言って、大瀬ダイバーズデイ、めっちゃ活用&堪能してしまいました。
この日は、ショップの店長さんもハッピにハチマキで一日イベント運営。
関係者の皆様、お疲れ様でした~!


でもって、器材モニターの話。

…これ、本当は、器材モニターで出してなかったのですが、、、
INONの新発売(当時は新発売予定)のライト、LE250!!
INONブースに見に行って、ハウジングはINONのX-2、ストロボはINONのD-2000、アーム類も全てINON使ってるんです、ライトもINONでそろえたいなぁ~なんて話してたら、「良かったら水中で使ってみますか?」って。
「いいんですか!」って驚いたら、本当はモニター用じゃないんですけど、いいですよ~って。
ついでに、リレー系レンズもどうですか!って言われたのですが、そっちは試用段階でテストにご利用されているものを、何かあって壊したら困るので(そしてフラプッチじゃ、あんな細長いレンズ、何かあっても不思議じゃないので)、残念ながらも辞退しました。
このこと、ブログに書いていいですか?書いたら今度こういうイベントで、使わせろ!って人が出てくるかも…ってご相談したのですが、ライトはもう発売されるし、良いですよ、とのお答え。
でも皆さん、またこういう会があったときにINONさんに貸して!って言って貸してくれなくても、文句言わないで下さいね。水中モニター用じゃなくて参考出展なので^^;フィッシュアイさんなんかも出展してましたが、一応聞いてみたけど水中でのモニターは一切お断りでした。去年の川奈ダイバーズデイでも同じこと言われたな。←毎年聞いてるのかよ!って?

大瀬ダイバーズデイ&器材モニター感想_d0056263_13524412.jpgというわけで使ってみました、新発売のライトLE250
色調も、フィルター使用時の広がり方も、流石INON(ごめん、フラプッチINON信者です)って感じでホント良いです。小さくて乾電池3本で2時間以上も駆動して、軽くて明るい(250ルーメン=ちなみにフラプッチの持ってるダークバスターJrはカタログ値500ルーメンです。明るすぎてターゲットライトにすると魚が逃げます^^;)し、なんと言ってもカッコイイ~~!!
発売が遅れたのは、LEDの色調に拘って、特定の会社のLEDの入荷待ちとなったからだそうですが、そのままマクロライトとして使っても問題のない色です^^


この少し後、maetakayaさんから電話で、「ライトが水没した~」って連絡が。
同種のライトを使ってたフラプッチですが、これまでたくさんそのライトを使って問題起こしてきた人を見てきたので、もはやそのライトはオススメできないってことで「そのライトは今回修理しても多分また水没しますよ。修理代でINONの新発売のライト多分買えますよ」って話して、このINONのライトをオススメしました。
先日このLE250をmaetakayaさんがナイトダイビングで使って、メインとしてもターゲットライトとしても充分!とブログにありました。水没の心配もなさそうともお話されてました。気に入ってくれたみたいで良かった^^

ちなみに、INONさんは今後は、ダイフェスの時レポートしたように、下記のようなライトを出展してました。
全部製品化されるかな?どれもLE250と同じようにかっこよくてコンパクトです(LE200は単三乾電池2本でその分長さも短い)。
・LE200(200ルーメン、照射角度20度)
・LE500-50(500ルーメン、照射角度50度)
・LE500-70(500ルーメン、照射角度70度)

ダイビング後、ターゲットライトをハウジングにセットしたまま、INONブースへ直行。
INONの方たちが、「実際にユーザーが使ってるX-2を見るのは初めて!」って逆に感激されちゃいました。
とても気に入ってます、知人友人でも何人も使ってるんですよ!と言うと、「そんなコアな集団があるんだ!」だって^^; 確かにコアかも。でも、「自信作なんです!」って嬉しそうにおっしゃってました。開発担当の方だったのでしょうか。

と、おもむろにハウジングを開けるINONのかた。
その場で即席ハウジングチェック。
「とても良好な状態」とお墨付きを戴きました♪
一応、大切にしてるもん!!ボートに水がなければハウジングにかける用に水持参したりするし。
ま、意図せずあちこちぶつけたりはしてますが^^;
チェックと共に、軽くメンテもしてもらっちゃいました。見ながら、ほうほうそこが磨り減ってくるもんなんだーとか、こっちも勉強になりました。ほんと、ありがとうございましたm(_ _)m

INONのファンなのは、器材の質やデザインが良いからだけではないです。
いつも対応がとてもよいのです。お世話になってます。。。
でも、こうやって直接お会いしても、やっぱり良く対応して頂いて。ますますファンになりますね♪
一部、発売が遅れがちとか、文句を聞くこともありますが、これだけのテストをしてますっていうプリントとか見せてもらうと…発売を急ぐよりも(それで夏発売予定がシーズン後の冬前発売になろうとも)万全の製品を出すっていう姿勢、ジャンルは違うけど、いち技術者として尊敬します。うちの会社の方針は間逆なので~^^;

その他お借りした器材は…
apolloバイオメタルマスク
大瀬ダイバーズデイ&器材モニター感想_d0056263_144526.jpg →値段がお高い(定価18000円)のだけど、使用されているシリコンが柔らかくて、マスク内容積が小さく、更には2眼タイプでありながら、目の間のフレームが薄いので違和感を感じづらいのでは?と気になっていたマスク。

試用感想:比較対照するのは、フラプッチ使用の一眼マスク、TUSAのM-15。女性専用一眼マスクですが、ちょっとフラプッチには横幅が広すぎるのか良く水が入ります(><;) まぁ、「日本人女性の平均的立体骨格モデルCGから設計されたフィッティングライン」だそうですが、フラプッチの顔つきは明らかに平均的立体骨格とは違うので、そもそも無理があるのかもです…。
M-15と比較して、バイオメタルマスクは特に女性用でないものの、小さめなのか、水が入ってきませんでした。但しM-15と比べて左右の視界は明らかに狭くなります。シリコンは確かに柔らかくて、顔に跡は付きにくいし、想像したとおり、フレームが薄いため、鼻の上に通ってるフレームが気になることもありませんでした。
これならフラプッチみたいに、鼻の上の棒が気になるから二眼マスクはイヤっていう人にもまぁまぁオススメです。
そして、マスク容量が小さいのは歴然!マスククリアに必要な空気量は明らかに違う気がしました。やっぱり良いですね!・・・けど高い^^;

apolloフリップアップ式遠視用フレネルレンズ付バイオメタルマスク
※バディ殿がご使用
以下アポロのホームページより説明引用====
この遠視用フレネルレンズを使用すると水の性質によっても若干異なりますが、通常と比較すると約3/1の屈折率に変化します。
つまり約10cmでピントが合う位置のモノを見ようとする場合、このフレネルレンズを使用すれば約30cmの位置でピントが合うことになります。
そのため細かな部分までくっきりと見ることができるため、、マクロ生物の観察や近年小型化が進んでいるコンピュータやゲージ類の細かな表示を確認するのに非常に適しています。
使用しないときは跳ね上げておくこともできるため、通常潜水時のストレスもありません。
===========================
大瀬ダイバーズデイ&器材モニター感想_d0056263_145838.jpgバディ殿の試用ご感想:まず、必要としないときに跳ね上げておけるのは良いです。泳いでもあまり抵抗感もないのも良いです。ただ、ヒンジ部分がプラスティックだったと思うのでその強度が心配です。(劣化もふくめてね)
実際に近くのものが大きく良く見えるということは、助かります。ただ、フレネルレンズなので、イマイチシャープな見え方感がないです。また、いわゆる被写界深度がないのでちょっと使いづらいといえば使いずらかったです。
あとはちと高価です(税込23,000円)。


●MaresのAbyss
大瀬ダイバーズデイ&器材モニター感想_d0056263_14102753.jpg試用感想:Maresのレギュをレンタルで出してるショップはあるけど、Abyssは確か最高モデルでしょ!って思って借りましたが、やっぱり良い吸い口です。あくまでも軽く、でも押し付けがましくない。流石!の一言です。高くて買えませんが←フラプッチのレギュは15000円位で買いました…
ところで、最近排気音を気にしているのですが、Abyssは排気音も静かだったような。
というか、先日バリでレンタルしたオーシャニックのレギュも排気音静かだったし、どちらかというとフラプッチのレギュの排気音がうるさいのかもしれません…(汗

ハルシオンのBC(おそらくハーネス+シングルタンク用エクリプスウィング)
※バディ殿がご使用
大瀬ダイバーズデイ&器材モニター感想_d0056263_14222380.jpgハナダイとか好きだけど、深く行くなら、きちんとテクで行きたい~って最近思ってるフラプッチとしては、憧れのブランド、halcyon。
自分が使ってみたかったけど、一度にBC2つも使えないので^^; バディ殿に使ってもらいました。
ま、テクしたくても、ダブルタンクだけで自分の体重超えそうなんで持ち上がらなそう→憧れで終わりそうな気がプンプンしてますが。
バックフロートタイプなので、水面移動の時にラッコ泳ぎは難しいです。
そして、結構重いってことでした。まぁ…タンク2つ付けるかもしれないハーネスだもん、金属製のしっかりしたものになれば重くなるに決まってますね。しかも水からあがってくると、フロートの一部に水が溜まり、更に重くなるそうで、これは改善したら?とメーカーに話したそうです。
どっちにしても、既にドライの時には器材とタンク+ウェイトと撮影器材が自分の体重を超えてるフラプッチ。幾ら力持ちって言ったって…。やっぱり憧れで終わりそうだ…

以下、バディ殿の試用ご感想(たびたびすみません、ブログ記述ご協力ありがとうございました!)=====
見てくれは非常に悪いです。特にベルトの固定、金属板使用の背負子部分とか、とても無骨。
あまり最近みなくなった股かけがあり、(これは絶対しなくては体に固定されないので、しかたないです)
水中での使用感はgoodです。非常にバランスよくて極端な言い方すれば、使用感覚がないということになるかな。
特に胸部側の圧迫やかさばりがないのはとても気持ちよいです。
ただし、水面に上がってきたときの、水切れの悪さはこれまた、特筆です。大昔のインナーとアウターがあったBCよりも悪い。
結論としては、見てくれが必要な人にとっては選択外。水中での使用感を第一とするなら検討の余地ありかな。あんまり、コンパクトにはならないのも問題かも。
by frappucci | 2009-07-04 01:10 | ダイビング用品・小物